交通事故治療

交通事故の後遺症で、お困りの方はいませんか?

骨盤は姿勢を決める土台、位置がずれると大変に!

  • 事故後、腰痛・肩こりがひどくなった
  • 頚椎捻挫(ムチ打ち)の症状がある
  • 手のシビレが治らない
  • 事故から数日たって痛みが出てきた
  • 頭痛・めまい・吐き気などがある
  • 事故後身体の歪みを感じる
  • なかなか痛みが改善されない

交通事故治療をトータル的にサポートする「コルポ整骨院」

交通事故で受けたケガは、「大丈夫」と思わずに必ず当院へご相談下さい。

交通事故によって強い衝撃を受けた場合、見た目やレントゲンなどの画像上で何の問題がなくても、筋肉や靭帯などが損傷している場合があります。
そのままにしておくと慢性化し、はじめは首だけだった痛みや不調が、腕も上がりづらくなってきたり、腰が痛くなってきたりと、一見、交通事故のケガとは関係のないような症状が出てくることもあります。
多くの場合、それはむち打ち症の代表的な症状で、一刻も早く治療開始する必要があります。

コルポ整骨院では、それらのつらい症状を改善するため、首の骨の歪みや筋肉を柔らかくするための手技マッサージなど、患者さまの状態に合わせて適切な治療とアドバイスを行っております。

事故後の辛い症状にお困りなら、すぐに当院までご相談下さい。

当院が選ばれる6つの理由

① 根本的な痛みの治療を行います

患部だけの治療ではなく全身を診て痛みの原因となる部位を見つけ根本的な痛みの治療を行います。
(姿勢や画像の診断による)

② トリガーポイント療法

痛い場所ではなく、痛みの原因部位にアプローチする治療法。
同じ腰や肩の痛みでもお一人お一人原因が異なり治療ポイントも変わるので一人ひとりにあった施術を組み立ててまいります。

③ 親切で誠実な治療!

来院される患者様はご自身の症状に不安を持っていると思います。
当院ではお一人お一人の症状に対してきちんと説明をして同意を得てから施術していきます。
患者様の分からない疑問点にもしっかりお答えします。

④ 土曜・祝日も診療!

土曜・祝日も休まず診療しておりますので、平日にお越しになれない方もご安心ください。
また夜は20:00まで受付しておりますので会社帰りや買い物帰り、学校帰りなど、昼間なかなか通院が難しい方の通院に最適です。

⑤ 最寄り駅目の前!

京王相模原線 若葉台駅の目の前にあるショッピングセンターの中にあるので電車でもラクに通院できます。
さらにショッピングセンター内の駐車場を使用できるため(2時間無料)自宅からもラクラク来院できます。

⑥ 小さなお子様のお母様も安心です

キッズルームがありルームの担当者も居りますので子育て中のお母様も安心して交通事故治療が受けられます。
また産前の腰痛や産後の骨盤矯正も併せて利用して下さい。

コルポ整骨院の特徴

交通事故は当院へ!!

当院では治療だけでなく交通事故のさまざまな側面に対応できるように専門家のネットワークを持っています。
事故は、治療だけでなく、治療費用、相手との人間関係、賠償問題、後遺症認定などさまざまな側面があり、これらが解決して始めて事故の処理が終了するものです。
こういったことに精通していなければ、対応が十分とはいえません。また症状が長引き精神的に不安定になったり落ち込んだりすることもあります。

当院では施術だけではなく精神的後遺症のサポートもしっかりいたします。

痛みや不安がある方、ひとりで悩まず当院にご相談ください。交通事故は通常の診療と手順が異なります。
保険会社との手続きが煩雑であったり、先生とのコミュニケーションがうまくいかなかったり、場合によっては相談相手がいないために損をしたり…対応が大切です。

事故後のポイント
  • 警察に届けましたか?
  • 相手の氏名・住所・電話番号・保険会社名・担当者・連絡先などできる限り詳しく聞いておきましょう。
  • 軽いけがだと思っていても、治療は受けましょう。受傷直後より、2日から1週間以内に首に痛みが出る人が多いです。

交通事故から治療に向けて

軽いケガだと思って放っておくと、後々痛みや痺れなどの症状が出てくることも少なくありません。
また、目に見えるひどい外傷がなくても、倦怠感やだるさ、頭痛や吐き気、不眠症状などで悩まされることが非常に多いのです。
ですから早期治療が大切です。

同じ症状でも状態はさまざまです。その人の体の状態に合った治療こそが一番いい治療です。その為には、状態に合わせられる幅広い治療技術を持ち、治療器具を有することが大切です。
当院ではそういった方々の早期回復に向けて、患者さんの痛みを少しでも早く取り除く為に、経験豊富な先生による手技療法マッサージなど、患者さんにあった治療を選択します。

整体,カイロ,はり,テーピング,超音波等

治療の一番大切なポイント

  • 早期治療
  • 状態に合わせた治療をする

治療費について

交通事故の場合、自賠責保険適用となるため、示談をする前であれば、患者様の負担はございません。
自己負担は0円です。

保障の内容

治療費関係

治療費の実費です。
・診察料、入院料、投薬料、手術料、転院費、診断書などの費用
※接骨院・鍼灸院での治療もここに含まれます。

交通費

通院に際しての交通費
・列車、バスなどの公共交通機関:領収書不要
・タクシー:歩行困難や他の交通手段のない場合など、やむを得ない場合にみとめられます。
※領収書が必要
・燃料費:自家用車での通院距離に応じた燃料代(1kmあたり15円)、有料道路の通行料金、病院の駐車場料金が支払われます。
※燃料代以外は領収書が必要

休業損害費

自賠責保険基準では原則として1日5,700円が支払われます。また、日額5,700円を超える収入があることを証明できる場合には、19,000円を上限に、各状況に応じた計算式による実費が支払われます。詳細は、当院までお気軽にお問い合わせください。

慰謝料

慰謝料とは、事故によって被害者が受けた精神的な苦痛に対する補償で、1日4,200円が支払われます。慰謝料の対象になる日数は、「治療期間」と「実治療日数」によって決定されます。

治療期間…治療開始日から治療終了日までの日数
実治療日数…実際に治療を行った日数「実治療日数」×2と「治療期間」で、少ない方の数字に4,200円を掛けた金額となります。

ここがポイント!!

上記に、「実治療日数」×2とありますが、実治療日数の2倍の慰謝料が算定されるのは、整形外科に通院した場合と整骨院・接骨院に通院した場合のみです。
鍼灸院や整体院では、実治療日数のみしか算定されません。慰謝料の面から見ても、整骨院・接骨院にかかる方が、お勧めです。

ご注意ください!!

上記は、自賠責保険での補償の説明であり、任意保険の場合のそれとは大きく異なります。
慰謝料額につきましても、自賠責での慰謝料基準の他に、任意保険での基準、弁護士基準があり、それによって金額が大きく変わります。詳細につきましては、当院までお気軽におたずねください。