予約優先制 042-350-3470

新着情報

コルポ整骨院ニュースレター 【2020年2月】

しっかり噛んで健康維持!
寒い季節、家の中で過ごすことが多くなりがちですね。
体を動かしていないのに、いつも通りの量を食べていたり、ついお菓子をつまんでしまったりして、いつのまにか体重が増えている…。
そんなときに効果的な健康法は「よく噛んで食べる」こと。
ここでは、噛むことの効能をご紹介します。

 

しっかり噛んで健康効果を得よう!
「よく噛んで食べる」ことは東洋医学の食養生の視点から消化と呼吸の働きをよくする効果があるとされていますが、ほかにも歯や口の衛生面や脳への刺激などの効果があります。

唾液の分泌促進と効能
よく噛んで食べると唾液の分泌が促されます。唾液には、消化吸収を助けたり、口腔内の健康維持、感染症予防などさまざまな働きがあります。睡眠中は唾液の分泌が少なくなりますので、就寝前の歯磨きは、忘れずに行いましょう。

①虫歯や歯周病を防ぐ
②口の中の粘膜を保護する
③口の中の細菌の増殖を抑えて細菌感染を防ぐ
④食べ物を飲み込みやすくする
⑤胃腸での消化吸収を助ける

肥満の予防
少量でも満腹感を得られやすくなり、食欲が抑えられます。
反対に早食いの人ほど肥満度が高いという研究報告もあり、早食いは満腹感を感じる前に食べ過ぎてしまうと考えられています。

脳の活性化
よく噛んで味わうことで食感や味覚によって脳を刺激します。
また、噛むことで咀嚼筋(そしゃくきん)という食べるための筋肉を反復運動させるため、脳への血流量が増加します。

 

食事を味わう習慣をつけよう
①1口30回以上、よく噛んで食べる
(厚生労働省「噛ミング30(カミングサンマル)」運動より)
②1回の食事時間は最低30分はかける
③腹八分目にする
「腹八分目は長寿の秘訣」(養生訓)

 

コルポ整骨院 https://www.corpo-seikotsuin.com
〒206-0824 東京都稲城市若華台2-1-1 フレスポ若葉台EAST 3F
TEL  042-350-3470